人間とテクノロジー

人間とテクノロジーについて、人と話したり、議論したり、思ったりしたことの備忘録

プロジェクションマッピングレストラン

先日、Hさんに招集されてプロジェクションマッピングレストランへ行ってきた。招集された6人は私以外は研究者、クリエイターで、オーナーの休日に研究会としてコースを提供していただいた。 創作フレンチというのかしら。一皿ごと出てくるたびに、プロジェク…

第1回肉肉学会カンファレンス雑感

元農水省の原田さん、格之進の千葉さん、稲見先生、江渡さんらによる肉肉学会主催の第1回肉肉学会カンファレンスが昨日駒場で開かれました。格之進での講義の後に試食をする肉肉学会にはこれまで伺ったことがありますが、今回のカンファレンスは講演、アン…

「いつかティファニーで朝食を」(マキヒロチ)

アラサー、女、東京で働く、独身。美味しい朝食が好き。そんな彼女たちの仕事や恋や人生が、美味しい朝食とともに描かれるのが「いつかティファニーで朝食を」という漫画。実在するお店の朝食が紹介され、コミックの最後には店舗紹介や朝時間.jpの朝食レシピ…

味覚の麻婆豆腐

ランチに新橋の味覚へ。激辛麻婆豆腐が食べたくてずっと行ってみたかったが機会がなく、新橋を通りかかった時にお昼だったのでひとりでふらりと地下の店舗へ。 激辛を頼もうとしたら、「残したら500円追加料金だよ」と言われて、中辛にしました。日和りまし…

辛いもの

また川国志。取材の後に。 情報系研究者は、四川好きが多い。取材のあと、打ち合わせのあと、イベントの懇親会、普通に飲み会・・・。何かにつけて四川を食べに行くのに付いていきます。辛いの好き。 もともと辛いもの好きだったのが幸いして、すっかり中毒。…

こくわがた

本郷でお昼を食べるとなると、よく行くのがこくわがた。立ち食いうどん屋さん。さくっと美味しく食べられるのが好き。ピーク時は並ぶので、ピークをずらしていきます。 きまぐれこくわちゃん。いつも小なのを並にしたらおなかがぱんぱん。

行ってみたいVRレストラン

VRレストランと呼ぶのが適切かどうかはともかく・・・。プロジェクションマッピングなどテクノロジーで五感を刺激して食の楽しみを味わうレストランが最近増えているなーと思ったので、行きたいところをメモ。 ●佐賀牛restaurant Sagaya 銀座 (銀座) tabel…

刀削麺はなぜ食べても食べても減らないのか

取材後、辛いものが食べたいと、カメラマンさんとふらりと入った中華屋さん。ランチで最も辛いものはこれ、ということで、刀削麺を食べました。 胡椒と山椒の効きが悪くいまいち。普通においしかったけど。 しかし、刀削麺はなぜ、食べても食べても麺が減ら…

アラビア料理とベリーダンス

広尾のアラビアレストランへ。ベリーダンスのショーもありました(金曜土曜の夜)。初めてのアラビア料理、初めてのベリーダンス。美味しかった、楽しかった。シリア人の方がやっているお店だそう。場所柄、外国人のお客さんも多く、日本語よりも英語で話し…

料理の常識をうたがう

ちょっと前の以下のニュースがとてもよかった。 nlab.itmedia.co.jp 日本こんにゃく協会の発表資料はこちら。 私もしらたきがすき焼きの肉を固くするって思ってたよ。実家でそうやって親に言われてきたから。 しらたきに限らず、「料理の常識」は、まずは家…

肉肉学会

肉は人を幸せにする。でも、知識があると、もっと。 知識って身に付けると世界の感動が増強される究極のAR — 稲見昌彦 Masahiko Inami (@drinami) 2010年11月6日 ということで、えとさんに誘っていただいて、知識を身に付けながらおいしいお肉を味わう肉肉学…

縦目と順目

肉の切り方で味は変わるのだろうか? ローストビーフとメガネ。それぞれ肉の線維に沿って切った順目と縦に切った縦目で、食べ比べた。先日の、Living Lab Hongoのオープニングパーティーで、格之進の千葉さんのお肉。 最初にローストビーフから。一口では食…

有楽町のカフェ・レストラン「6th by ORIENTAL HOTEL」のホスピタリティが素晴らしい

丸の内仲通りから一本入り、有楽町方面へ向かう途中、有楽町ビックカメラの向かいにあるレストランが6th by ORIENTAL HOTELだ。一部はオープンテラスになっていて、天気のいい昼間や夏の夜は店内のガラス戸も開け放され、昼夜問わず多くの人で賑わっている。…